ブログ

日々これ徒然

essay & opinion

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の記事
カテゴリ
(O2E) (11)
(O) (1)
(S) (1)
(T) (4)
(Y) (4)
月別表示
(M07E)

音読さん(M07E)

昨年11月、とうとう私の体内にもやってきました。COVID-19ウイルスが。
基本的に引き籠り生活をしている私が、珍しく2週連続で遊びに出掛けた後の事でした。

はじめ、渋谷センター街の雑踏で風邪をもらってきちゃったかな と思いつつ耳鼻科へ。
咽頭炎ということでもらった薬を飲んでしのぐも、3日後には声がほとんど出なくなりました。
発熱外来の予約をしようにも声が出ない…

苦肉の策で、自宅PCから音声読み上げソフトを起動し、スマホで通話しながらタイピングすることに。
こんな経験もなかなか珍しいので、良かった点や苦労した点を記録しておこうと思います。

************************
【使用したサービス】
・音声読み上げソフト 音読さん

【良かった点】
・パソコンからもスマホからも無料ですぐに使用できる
・使える言語や声の種類が豊富 (私は「みずき」を選択しました)
・喋る速度の調整ができる 

【苦労した点】
・電話口の相手は普通に喋っているため、こちらがタイピング中はどうしても「待ち」状態になってしまい、気まずい
・病院へ行く前の電話予約の段階で問診票を作るそうで、結構な長時間、電話回線を占領してしまった
・氏名を聞かれたが、PCスピーカーからスマホの電話を経由しているせいか、何度も聞き取りを間違えられた
(例えば 「はたけ あみ です」→ 「さたけ あい さんですか?」 のような聞き違い)
・重ねて、氏名の漢字の説明も非常に面倒だった
************************

最近ではネットから事前予約制の病院も増えてきていますが、熱があるような状態で選択するのは、自宅からある程度近い距離にある病院に限られてきます。
小さな古いクリニックでは、予約は電話のみ というところもまだまだ多いように思いました。

インターネットがあらゆる分野で活用され、便利な世の中になったものだと日々感じてはいますがそれでもまだ、不便だと感じる場面も残っていることを痛感した経験となりました。

2023年01月23日

一つ上に戻る

先頭に戻る