ブログ

日々これ徒然

essay & opinion

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の記事
カテゴリ
(O2E) (11)
(O) (1)
(S) (1)
(T) (4)
(Y) (4)
月別表示
(H2E)

値上げラッシュ(H2E)

電気、ガス、食料品、ガソリン、など。
生活に身近なものの値上げが目に見えてきています。
なぜ景気が良いわけではないのにこんなことになるのでしょう。
その大元は原油価格の上昇にあるらしいです。
原油価格が上がるとなぜ色々な商品が高くなるのでしょう。
原油は何を作るにも関わってくる大事なものです。
・燃料(自動車、船、飛行機などの輸送機器)
・熱源(スト―プ、温泉、発電所など)
・原料(タイヤ、服、ペットボトルなど)
なるほど、納得感があります。
何にでも必要な原油の価格上昇は、モノのコストを引き上げる要因になります。
そもそもなぜ原油価格が上昇しているのでしょう。
コロナの影響で一時的に都市封鎖や移動制限があり世界的に原油の消費が減りました。
それを受けて、OPEC(石油輸出国機構)は原油の減産を続けていました。
その後、日常生活が元に戻りつつあり、原油の消費も元に戻ろうとしています。
その反動で需要と供給のバランスが崩れ、原油の在庫が足りなくなってきています。
ここへきて、追い打ちをかけるようにロシアへの経済制裁が行われています。
ロシアは資源大国で世界との関係がこれからどうなっていくかわかりません。
そのことが資源価格を押し上げる要因になるかもしれません。
直接関わりがなさそうなことが価格上昇という形で私たちの生活に影響してきています。
経済は縮退しているにもかかわらず、値上げラッシュ。
スタグフレーションという新たな経験をするかもしれません。
そうであっても、日々変わらずに精進していこうと思う今日この頃です。

2022年03月24日

一つ上に戻る

先頭に戻る