ブログ

日々これ徒然

essay & opinion

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の記事
カテゴリ
(O2E) (11)
(O) (1)
(S) (1)
(T) (4)
(Y) (4)
月別表示
(N09E)

本を読む楽しみ(N09E)

最近、本を読む頻度が増えました。
以前は電車に乗っている間に本を読んでいましたが、スマホを持つようになってからは本を持ち歩かなくなりました。
調べものや興味があるものはWebで検索するようになったので、ここ数年はほとんど本を読んでいませんでした。
テレワーク主体で通勤が減り、業務開始の直前に起きるのも不健全ですし、スマホを弄るのも業務開始のモチベーションにはなりません。
そう思い、最近、朝は本を読むようにしています。
「集中力を高める方法」「整理整頓」「アンガーマネジメント」「雑学まとめ」「ストレッチの効果」など、興味が湧いたものを読んでいます。
面白くて1日で読むものもあれば、内容が合わずに途中で読むのをやめるものもあります。
読書を再開して、改めて本の良さを感じました。
・単純に書いてある内容の知識が増える
・要点の纏め方や説明の順序、表現の仕方が資料を作る際の参考になる
・資料を読む際の要点や観点の見方が向上したような気がする(したと言い切れるほどの自信はありません)
また、意見や考え方は基本的にポジティブな表現が多いので、著者の価値観を受け入れやすいのもメリットだと思います。
価値観を広げようとしても、自分の考えが否定されるような意見だと、なかなか受け入れることが難しいです。
出版物である本は人の意見を否定することが少なく、「より良くする」提案のような書き方をしていることが多く、勉強になります。
自分が読んでいる本では価値観を受け入れる体験をすることが多いです。
そのことで人と意見が異なっても相手の意見を受け入れたり、自分の考えに固執することが減った感覚があります。
久しぶりに読書をして新たな発見がありました。

2021年04月26日

一つ上に戻る

先頭に戻る