ブログ

日々これ精進

study & discipline

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の記事
カテゴリ
(H) (25)
(O2S) (13)
月別表示
(HS)

英語 (HS)

以前は「英語力」と言えば「英会話力」だろうと考えていました。
転職前の会社が外資だったため、英会話力は必要な場面がありましたが、現在そういった機会は仕事ではほぼありません。
英語のネイティブスピーカーと年に1度話す機会があるかどうかという状況で英会話力をのばすことにはモチベーションが感じられませんでした。
今の自分にとって英語力を高めるのは”英語の映画やドラマが字幕なしで観られること”と”英語の歌が歌えること”の2つが目的となっています。
字幕を見なくて済めば映像の世界にのめりこめますし、いい歌だなと思ったものが英語歌詞でもちゃんと歌えたら気持ちがいいでしょう。
どちらも好きでやることですから、勉強しているという感覚でもないですし。
方法としては、映画やドラマの場合はまず字幕付きで観て、そのあと字幕なしで観るようにしています。
1度だけしか観る時間がない場合は字幕なしで観ていき、どうにも意味がわからないところだけちょっと戻って字幕を出して確認します。
英語の歌の場合は、歌詞を探して、まず普通に読めるようになるまで音読を繰り返します。
その後曲をフレーズ毎に聴きながら歌ってみて合わせていきます。
歌はある程度できるようになっても、しばらく放置すると全然歌えなくなのでレパートリーを増やすには定期的な反復練習が必要なようですが。
これらの方法が客観的にも有効なのかどうかはわかりませんし、所詮自己満足の世界なので、特にお勧めするものでもありません。
ひとつ言えるのは、英語力を高めるのは英会話力を高めることだと限定的に考えなくてもいいかなということです。

2018年12月18日

一つ上に戻る

先頭に戻る