ブログ

日々これ嬉嬉

happiness & pleasure

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の記事
カテゴリ
(K) (3)
(M) (1)
(N) (3)
(W) (1)
月別表示
(N)

入社から1年を経て 3/3 (N)

社会人として1年間過ごしてみて”もっと早く意識しておけばよかった!”という反省点です。
タスク管理:
仕事をある程度任され、種類の異なる2つの仕事を行うようになった時、やるべきタスクを把握しきれずに締め切りに追われている状態に陥ったことがありました。
その際に”タスクの管理ができていない”と指摘され、”与えられたタスクの優先順位を考えずに行っていた”ことに気づかされました。
それから先輩方にタスクの優先順位の決め方や、手がいっぱいになってしまう前の判断基準、また判断した後の対処の仕方について教えていただきました。
その結果、状況は改善され、気持ちと期限に余裕をもって仕事を進められるようになりました。
それでも、もっと早くタスクの管理について考えられていれば、この1年目でできるようになったことが増えていたのではないかと後悔しています。
積極性:
私は、”未知の領域への挑戦”に対して、あまり積極的ではありません。
それでも仕事である以上、新たに学んだり、実際にやってみなければならないことが多々あります。
あるとき先輩から
「問い合わせのあったこの製品については、自分もよく知らないが、とりあえず触って調べてみて」
と依頼され、暗中模索の中で調査したことがありました。
最終的に自分の力だけで製品の仕様について解明することができ、お客様への回答に必要な情報と新しい知識、達成感を得ることができました。
そして、自分が積極的に取り組んでいる姿勢を示すことで、サポートしてもらえる機会が多々あることもわかりました。
今後はさらに一歩踏み込んで、自ら新しいことに取り組んでいきたいと考えています。
気にしないこと:
これは私が小心過ぎるがゆえの反省点なのですが、仕事を始めた当初から忙しそうな先輩に話しかけるのを躊躇してしまい、自分の仕事が遅れることがありました。
話しかけることが相手の迷惑にならないかといつも考え、手の空く瞬間を待っていることも何度かありました。
しかし、ある時先輩に
「たとえ迷惑に思われても自分の持っている仕事を優先してくれ。
 待ってる時間がもったいないし、なにより相談が遅れることで事態が悪化しさらに相手を困らせることになるよりはずっといい。」
と言われたことが自分の考えを改める機会になりました。
こうして振り返ると、困った時にはいつも先輩方が助けてくださっているように思います。
いつか自分も先輩方のように後輩を助けられるよう、これからも積極的に知識や経験を身に着けていきます。

2018年05月21日

一つ上に戻る

先頭に戻る